女性の平均初婚年齢

女性の平均初婚年齢と生殖医療

「わが国では、2016年に、女性の平均初婚年齢が29.4歳となり、第一子出生時の母の平均年齢は30.7歳となりました。約30年前の1985年には、これらの数字はそれぞれ25.5歳と26.7歳でしたから、「子どもを持ちたい」と思いつつ、なかなか妊娠しないカップルの割合は、最近になって当然上昇しているものと思われます。実際、不妊治療の中でも、体外受精などの生殖補助医療を受けるカップルは、毎年著しく増加しており、2017年には日本で生まれるこどもたちの18人に一人は、生殖補助医療によるこどもたちです」。*日本生殖医学会